17LIVE(イチナナ)で顔出しなしでラジオ配信できるの?
容姿に自信がない、メイクをするのが面倒などの理由から、17LIVE(イチナナ)で顔出しなしのラジオ配信が出来たらなあとお考えの方もいるでしょう。
過去17LIVE(イチナナ)のライブ配信では顔出しを必須としていたことがハードルとなり、ライバーデビューすることをためらっていた方も少なくありません。
実は17LIVE(イチナナ)では顔出しなしでラジオ配信できる機能がリリースされました。
17LIVE(イチナナ)で顔出しなしでラジオ配信出来るのか詳しく解説
17LIVE(イチナナ)は顔出しなしでラジオ配信出来る機能をリリース
2021年10月4日、17LIVE(イチナナ)では以前より要望の多かった、顔出しなしでラジオ配信できる機能をリリースしました。
これまで17LIVE(イチナナ)ではラジオ配信を禁止しており、顔出しなしで配信することができなかったため、容姿に自信がない方のライバーデビューのさまたげとなっていました。
また顔出し必須だったため、身バレや家バレの心配や年齢的なハードル、配信場所の特定をおそれてしまい、ライブ配信を始められないという方もいました。
17LIVE(イチナナ)ではラジオ配信ができなかったため、エフェクトや顔を隠すためにマスクをつけるなど、顔出ししないために工夫するライバーもいたのが現実です。
待望のラジオ配信の機能をリリースしたことにより、顔出しなしで配信できることから、大幅に17LIVE(イチナナ)をはじめるためのハードルは下がったと言えるでしょう。
すでに多くのライバーが顔出しなしでラジオ配信をはじめています。 17LIVE(イチナナ)に興味があった方は、顔出しなしで出来るラジオ配信をぜひご利用ください。
17LIVE(イチナナ)で顔出しなしでラジオ配信するやり方
17LIVE(イチナナ)で顔出しなしでラジオ配信するやり方をみていきましょう。
手順1.17LIVE(イチナナ)アプリのライブ配信画面に進む
17LIVE(イチナナ)のアプリのメニュー「+」アイコンをタップして、ライブ配信画面に進みましょう。
手順2.カメラをオフにする
ライブ配信の設定画面にある「カメラ」アイコンをタップしてオフにしましょう。 これで顔出しなしでライブ配信できるようになります。
手順4.ソロ配信かグループ配信を選択する
17LIVE(イチナナ)のライブ配信では、ひとりでするソロ配信と、複数人でするグループ配信を選択できます。
デフォルトではソロ配信での設定になっていますが、ライブ配信の設定画面の上部にある「Solo/Group」をタップしてグループ配信に変更することができます。
手順5.ラジオ配信の背景を設定する
たとえ顔出しなしで出来るラジオ配信でも、配信中の背景については設定しなければいけません。
ライブ配信の設定画面の右下にある「画像」アイコンをタップすると、17LIVE(イチナナ)で準備した背景の一覧が表示されます。
この中から好みの背景を選ぶだけでなく、自分のスマホのカメラロールからラジオ配信の背景を選択してオリジナルの背景で配信することもできます。
背景の一覧の中からもっとも左端にある、なにもデザインされていない「+」の画面をタップしましょう。
カメラロールの中から自由に写真をタップすることで、ラジオ配信の背景として設定できます。
好みの背景を選択したら、背景の設定画面のエリア外の画面上をタップして、ライブ配信の設定画面に戻ります。
手順6.17LIVE(イチナナ)で顔出しなしのラジオ配信をスタート
「配信スタート」をタップして「配信開始」をタップすると、顔出しなしでラジオ配信がスタートします。
カメラをオフにした状態で配信をスタートすると、17LIVE(イチナナ)の「ラジオ配信」ジャンルに表示されます。
手順7.17LIVE(イチナナ)のラジオ配信中でもカメラの切替や背景の変更に対応
ラジオ配信中でも、カメラのオンで顔出し配信、カメラのオフで顔出しなしの配信と、自由に切り替えることもでき、背景も変更できます。
顔出しなしでの配信画面の右下にある「…」アイコンをタップして「カメラをつける」で顔出しに、「背景画像」から変更するなどして上手に使い分けましょう。
17LIVE(イチナナ)のGroup Callでも顔出しなしのラジオ配信に対応
Group Callによるラジオ配信では、配信画面にプロフィール画像が表示されて、顔出しなしで配信できます。 カメラのオンオフや背景の変更にも対応しているため、自由にご活用ください。
17LIVE(イチナナ)で顔出しなしでのラジオ配信における注意点
17LIVE(イチナナ)で顔出しなしでラジオ配信するときの注意点についていくつかご紹介します。
17LIVE(イチナナ)のラジオ配信はスマホアプリのみの機能
17LIVE(イチナナ)のラジオ配信はスマホアプリのみの機能であり、パソコン版の場合は顔出しなしで配信出来ないため注意しましょう。
短時間でのラジオ配信と顔出し配信での頻繁な切替は遅くなるため注意
17LIVE(イチナナ)では、ラジオ配信と顔出し配信は自由に切り替えることができます。
ただし頻繁に切替を行うと、切り換えができない内容のメッセージが表示されるため、時間をおいてから切り替えを行ってください。
17LIVE(イチナナ)の顔出しなしでの配信における背景の画像の注意点
顔出しなしで配信する場合、17LIVE(イチナナ)では自由に背景を設定・変更できますが、背景として設定できる画像はひとつのみです。
2枚目の背景画像をアップロードすると1枚目は上書きされてしまうことを注意点として覚えておきましょう。
またアップロードされた背景の画質は360x640pxに自動調整され、さらにリスナーのデバイスに応じて背景の画像がさらにリサイズされる可能性もあります。
17LIVE(イチナナ)では背景の推奨比率は9:16としていることも覚えておきましょう。
17LIVE(イチナナ)で顔出しなしでラジオ配信出来るのか詳しく解説
17LIVE(イチナナ)では待望の顔出しなしでラジオ配信出来る機能がリリースされました。
これまで17LIVE(イチナナ)でライバーとして活動することをためらっていた方も、安心してはじめられるのではないでしょうか。
ラジオ配信では、グループ配信や背景の変更以外にも、投票テーマやらくがきなどの機能も使えるため、顔出ししなくてもアイデア次第で楽しむことができます。
顔出しなしで配信すると、17LIVE(イチナナ)のラジオ配信のカテゴリに掲載されるため、今後顔出しなしで配信を始めたい方はラジオ配信のやり方についてのぞいてみるといいかもしれません。
17LIVE(イチナナ)で顔出ししたくない方もぜひラジオ配信を楽しみましょう。