インスタグラムで収入を稼ぐ方法があるって聞いたけれど本当?
もし稼ぐ方法があるとしたら、インスタグラムで収入を得る方法を知りたい。
インスタグラムを始めるだけで収入を稼ぐ方法があるとしたら、ぜひはじめてみたいとお考えの方もいるでしょう。
では実際、インスタグラムで収入を稼ぐ方法はあるのか、あるとしたらどのような方法なのかを解説します。
インスタグラムで収入を稼ぐ方法を分かりやすく解説
インスタグラムで収入を稼ぐ方法は存在します。
ただインスタグラムを更新したからといって、直接インスタグラムから報酬が発生するわけではありません。
別途の方法で収入を稼ぐための「集客ツール」としての役割に限られてしまいます。
誰でもインスタグラムで収入を稼ぐチャンスはありますが、インスタグラムを利用する誰もが収入を稼げるわけではないことにも注意しましょう。
インスタグラムで収入を稼ぐ方法はまずインスタグラマーになること
インスタグラムで収入を稼ぐ方法としての前提条件は、インスタグラマーになることです。
ただ単にインスタグラムを更新するだけでは、収入を稼ぐ方法として活用できません。
インスタグラマーとは、たくさんのフォロワーを獲得していて、大きな影響力を持つ人のことをさします。
フォロワー0人の状態から地道にインスタグラムの更新を重ね、他のユーザーにとって有益または魅力的な情報を与えながらコミュニケーションを重ねてきた人が、インスタグラマーの地位を確立しています。
たとえば、インスタグラムに投稿するテーマを決め、プロフィールを記入します。
テーマを特化すると興味あるフォロワーがつきやすくなり、より収入に結び付きやすくなります。
定期的に写真投稿やストーリーを更新する、投稿にハッシュタグをつける、魅力的な写真を撮影すること、話題作りを行うことも、インスタグラマーへの第一歩です。
インスタグラマーになるための条件はないため、工夫や運用方法次第で誰でも収入を稼ぐチャンスはあります。
しかしインスタグラムを収入を稼ぐツールとして成長させるためには、多くの時間と労力が必要であることを覚えておきましょう。
インスタグラムで収入を稼ぐ方法は4種類
インスタグラムで収入を稼ぐ方法は、大きく分けて4種類です。
- 広告収入を稼ぐ(アフィリエイト)
- 商品やサービスを売る
- 写真を売る
- 企業の商品やサービスの宣伝をする
では具体的にインスタグラムで収入を稼ぐ方法のしくみについて、各項目ごとに解説していきます。
インスタグラムで収入を稼ぐ方法はアフィリエイトによる広告収入
インスタグラムで収入を稼ぐ方法のひとつとして、広告収入すなわちアフィリエイト報酬を獲得できます。
広告収入とは、企業の商品やサービスを自分のサイトで紹介し、サイト訪問者が商品購入やサービス利用した場合に紹介報酬が発生し、宣伝料として収入を稼ぐ方法です。
インスタグラムはアフィリエイトを禁止していないため、商品やサービスを宣伝できます。
しかしインスタグラムはアフィリエイト広告のリンクを直接掲載できないしくみであるため、広告を掲載することはできません。
よって運営するブログやアフィリエイトサイトへの誘導リンクを、インスタグラムのプロフィールに掲載し、インスタアカウントからサイトに誘導し、報酬チャンスの獲得を狙えることが稼ぐ方法として役立ちます。
インスタグラムで収入を稼ぐ方法と言っても、報酬が発生するのはブログやサイトであることがポイントと言えるでしょう。
すでにブログやサイトを運営している方の集客手段として、インスタグラムは役立ちます。
インスタグラムで収入を稼ぐ方法は商品やサービスを売ることもできる
インスタグラムで収入を稼ぐ方法として、個人ユーザーでも自作商品やサービスを売ることもできます。
自作商品を販売するためにネットショップを運営しているのなら、広告収入と同じくインスタグラムのプロフィール欄にショップへの誘導リンクを掲載できます。
ネットショップを運営していない方でも、個人で商品やサービスを売ることができるサービスを利用することで収入を稼ぐことができます。
- ハンドメイドの販売:minne
- イラスト・アイコン・バナー・ウェブ制作などの販売:ココナラ
- note
- 自分の時間を売る:タイムチケット
多くのジャンルの商品やサービスを販売できる点においてココナラとタイムチケットは似ていますが、報酬発生条件においてココナラは単価制、タイムチケットは時間制です。
商品を売る方法の手順は、インスタグラムで自作商品やサービスを紹介し、気に入った人にのみ商品・サービスの販売ページを紹介し、購入してもらいます。
写真を投稿できるインスタグラムは、顧客に商品を確認してもらえるうえ、商品を魅力的に撮影できることから、収入を稼ぐ方法として適したツールと言えるでしょう。
一方、noteは自分の知識や知恵を文章にして販売する、いわゆるネット版参考書ですが、インスタグラムとの相性はあまりよくないと考えられています。
インスタグラムで収入を稼ぐ方法は写真を売ることもできる
インスタグラムで収入を稼ぐ方法として、インスタにアップした写真を商品化し売ることもできます。
写真の販売はインスタグラム上ではなく、以下のような外部サービスを通じて行います。
- Snapwire:写真を素材として販売できる
- Instaprints:写真のデザインでスマホケースやグリーティングカード、ポスターやカードなどを販売できる
- Twenty20:写真の素材販売や、写真のデザイン活用したグッズを販売できるスマホアプリ
特にインスタグラムで収入を稼ぐ方法としておすすめのサービスは、Snapwireです。
すでに撮影した写真だけでなく、ユーザーのリクエストに合わせた写真を撮影し販売することも可能です。
リクエストにマッチした写真であればより収入に結びやすくなるため、稼ぐ方法として適していると言えるでしょう。
インスタグラムで魅力的な写真を撮影することに自信がある方におすすめです。
企業を通じてインスタグラムで収入を稼ぐ方法も!
影響力のあるインスタグラマーには、企業から以下のような話を持ち掛けられる可能性があり、収入を稼ぐ方法もあります。
- 企業とのスポンサー契約による収入:契約期間に対し収入を稼ぐ
- 企業商品のPR投稿による広告収入:フォロワー数やいいねの数に応じて収入を稼ぐ
- 企業からのギフティング報酬:商品を報酬として獲得する
インスタグラムのダイレクトメール(DM)を通じて、企業からスカウトのメールが配信されるのが一般的ですが、自分から職業インフルエンサーとして応募する方法もあります。
企業との提携で収入を稼ぐ方法は、影響力を持つインスタグラマーのみに与えられる稼ぎ方と言えるでしょう。
インスタグラムで収入を稼ぐ方法を分かりやすく解説まとめ
インスタグラムで収入を稼ぐ方法を解説しました。
初心者でも運用方法を工夫することで、インスタグラムで収入を稼ぐことは可能です。
個人で稼ぐ方法から、企業と契約して収入を得る方法までありますので、興味のある方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。