世界中で大人気となっている動画配信アプリのTikTok(ティックトック)。
そんなTikTok(ティックトック)で動画の投稿を楽しんでいるという人の中には、TikTok(ティックトック)の秒数が何秒取れるのかや、秒数を増やす具体的な方法について詳しく知りたいという人もいるでしょう。
TikTok(ティックトック)といえばショート動画というイメージがありますが、2022年現在では少しずつ長い動画も投稿できるようになり始めています。
ここでは、TikTok(ティックトック)の秒数や秒数を増やす方法について詳しく紹介していきます。
TikTok(ティックトック)の秒数や秒数を増やす方法は?
TikTok(ティックトック)の秒数は動画で「15秒」「60秒」「3分」
TikTok(ティックトック)といえばショート動画というイメージのある人も多くなっていますが、実際に秒数はどれくらい撮影できるのでしょうか。
TikTok(ティックトック)が登場したばかりの時期では、TikTok(ティックトック)の動画撮影時間は15秒という縛りがありました。
そのため「TikTok(ティックトック)=かなり短い動画」しかとれないと考えている人も多くなっています。
実際2022年現在でもTikTok(ティックトック)を投稿する人の多くが15秒の動画を投稿する傾向があるようです。
しかし現在ではTikTok(ティックトック)の動画は15秒の他に60秒とさらには3分の動画も投稿できるようになっています。
最初に登場したのが15秒で、続いて60秒の投稿もできるようになりました。
しばらくの間は、TikTok(ティックトック)では15秒か60秒のいずれかを選択して動画を投稿する形になっていましが、2021年から3分という枠も登場したようです。
TikTokどんどん進化してますね! PCでライブも見れるようになってるし、Amazonとの連携もしたとのことだし。
PCでの管理画面も進化してた。 3分動画も(一部の人は)デフォで撮れるようになってる。そのうちライブコマースも実装されるだろう。 まだの人!! 乗るっきゃない!このビッグウェーブに! — さとうようへい@遺品整理の学校 (@Sympathy_ihin) July 4, 2021
最初は限定されたアカウントのみが利用可能だった3分枠も、2022年現在ではデフォルトの状態でTikTok(ティックトック)アカウント全員が利用できるようになっています。
そのためこれまで15秒や60秒では収まり切らない動画を投稿したいという、TikTok(ティックトック)への新規参入者も徐々に増えているようです。
TikTok3分動画撮れるようなってる😬 3分動画で手話歌撮りたい! なんの曲にしよう🧐💭
— K a r e n (@BGM_1006) July 3, 2021
「歌ってみた」や「ゲーム実況」などをやりたい人はTikTok(ティックトック)の中でも最も長い秒数となる3分を利用する人が多くなっています。
しかしTikTok(ティックトック)で投稿できる動画の秒数が長くなることで「TikTok(ティックトック)では、そこまで人の目をひきつけておけない」という意見の人もいるようです。
え待っていつから私のTikTokは3分も動画が撮れるように、?? いやでもTikTokで3分も人の目を惹き付けておくって相当至難の業じゃね?
— ミオトチャン@受験生 (@mot08_cos) July 3, 2021
「TikTok(ティックトック)は15秒という短い動画だからこそ、視聴回数や「いいね」などのアクションが爆発的に起きやすい」という意見も多くなっています。
しかし、TikTok(ティックトック)では秒数の選択肢が徐々に長いものが選べるようにはなっているものの、短めの15秒も変わらずに選択可能です。
また長めの秒数が選択できるようになっても、TikTok(ティックトック)動画の主流の秒数は15秒となっています。
このようなことからも、あくまでもTikTok(ティックトック)動画は15秒が主流だが、用途に合わせて長めの秒数も選択できるように進化したといえるでしょう。
TikTok(ティックトック)の秒数を増やす・選択する方法
それでは実際にTikTok(ティックトック)の秒数を増やす・選択して動画を撮影する方法について見ていきましょう。
TikTok(ティックトック)で15秒動画ではなく60秒や3分動画など秒数の長いものを選択して動画を撮影し、投稿するには以下の手順を行なってください。
- TikTok(ティックトック)アプリを立ち上げて、画面下部に表示される「+」をタップする
- TikTok(ティックトック)の画面が撮影モードに切り替わるので、撮影スタートボタン(赤丸)のしたに表示されている秒数を選択する
- 楽曲を選択し、スタンプなどのエフェクト効果の設定をした上で赤丸ボタンをタップして撮影をスタートする
- 動画を撮影し、動画を終了させたいところで赤い四角のボタンをタップする
- 動画の撮影が終了したら、追加でエフェクトなど修正をかける
- コメント欄にハッシュタグやコメントを入力し、公開範囲などを設定した上で動画を公開する
上記が基本の動画で秒数を選択して投稿する方法になります。
TikTok(ティックトック)の秒数をもっと増やしたい場合にはライブ動画配信もおすすめ
TikTok(ティックトック)では現在15秒・60秒・3分という動画の投稿が可能です。
しかし中にはTikTok(ティックトック)でYoutube(ユーチューブ)のようにもっと長い秒数の動画投稿がしたいという人もいるでしょう。
TikTok(ティックトック)で3分以上の動画を投稿したいという場合には、TikTok(ティックトック)のライブ配信機能を利用するのもおすすめです。
ライブ配信であれば時間の制限がなく、配信を始めてから自由に配信を終了することができるようになります。
ただしライブ配信はTikTok(ティックトック)の全てのユーザーが利用できる機能ではありません。
年齢制限やフォロワー数、再生回数などが一定の条件以上になっている必要があるので、条件を満たしている人は、条件を満たした人のみ表示されるライブ配信ボタンをタップしてチャレンジしてみるとよいでしょう。
TikTok(ティックトック)の秒数や秒数を増やす方法は?まとめ
今回は、TikTok(ティックトック)の秒数や秒数を増やす方法について詳しく紹介していきました。
TikTok(ティックトック)では2022年現在は、デフォルトの状態で15秒・30秒・3分という動画の投稿ができるようになっています。
今後も再生可能な動画の秒数は長いものが登場してくる可能性はありますが、今はこの3種類です。
より長い動画を配信したいという人は、TikTok(ティックトック)のライブ配信機能などを利用していくのもよいでしょう。