10代20代を中心に人気を得ている動画配信アプリのTikTok(ティックトック)。
そんなTikTok(ティックトック)で動画配信や動画の視聴を楽しんでいるという人の中には、TikTok(ティックトック)のDM機能について詳しく知りたいという人もいるでしょう。
TikTok(ティックトック)のDM機能を利用すれば、動画に対するコメント以外でもユーザー同士がコミュニケーションを取ることが可能です。
今回は、TikTok(ティックトック)のDMについて詳しく解説していきます。
TikTok(ティックトック)のDMについて詳しく解説
TikTok(ティックトック)のDM機能とは?
TikTok(ティックトック)のDM機能とは、TikTok(ティックトック)ユーザー同士が利用できるダイレクトメール機能のことです。
TikTok(ティックトック)上でユーザー同士がコミュニケーションをとる場合には「いいね」や「コメント」などが有名ですよね。
しかし「いいね」や「コメント」に関してはコミュニケーションが外部ユーザーにも公開されているオープンな場でのコミュニケーションとなります。
一方DM機能を利用すれば自分とDMを送信したユーザーのみのクローズドな環境にてコミュニケーションを取ることが可能です。
TikTok(ティックトック)のDMでできること
TikTok(ティックトック)のDM機能を利用すれば、個人ユーザー同士が直接メッセージを送り合うことができます。
ただしTikTok(ティックトック)はあくまでも動画配信アプリであるため、TikTok(ティックトック)のDM機能でできることには他のSNSのDM機能に比べると制限されている印象です。
TikTok(ティックトック)アカウントをフォローしていない相手にDMは送れない
TikTok(ティックトック)では、DMを送れるのはTikTok(ティックトック)に登録しているユーザーに限られます。
さらにTikTok(ティックトック)のユーザー同士でも、DMを送りたい相手をフォローしていなければDMを送ることができません。
特定のユーザーにDMを送りたいのであれば、まずは相手をフォローすることから始めましょう。
TikTok(ティックトック)アカウントが相互フォローになっていなければDMは1日の3件までに制限される
TikTok(ティックトック)では自分がフォローしている相手に対してDMを送ることができますが、相手との関係が相互フォローではない場合、1日にDMできる件数が3件までに制限されます。
TikTok(ティックトック)では10代20代など若い年齢層のユーザーも多いため、DM送信元からの迷惑行為や危険な勧誘などからユーザーを守る機能の1つとして役立っているといえるでしょう。
TikTok(ティックトック)でDMを自由に送り合うには、相互フォローの関係であることが条件になります。
TikTok(ティックトック)アカウントそれぞれがDMの制限を設定することも可能
TikTok(ティックトック)全体のルールではDMできる相手はフォローしている相手のみ、相互フォローでない関係では1日3件までのDM制限があります。
さらにTikTok(ティックトック)では、ユーザーが自由に設定できる機能として、DMの制限機能があるようです。
TikTok(ティックトック)のDM機能で制限できるのは、メッセージを送信できる相手についてになります。
TikTok(ティックトック)のダイレクトメッセージ設定では、DMを受け取る相手を「誰でも」「友達のみ」「オフ」の3つから選択することが可能です。
DM制限を「誰でも」に設定すると、フォローしていない相手からもDMが届きます。
「友達のみ」にしている場合には相互フォローの関係にあるユーザーのみDMが届くでしょう。
さらに「オフ」に設定している場合には、誰からもメッセージが届きません。
自分のTikTok(ティックトック)アカウントでDM制限を行いたい場合には、以下の手順で設定することが可能です。
- TikTok(ティックトック)アプリを立ち上げてメインメニューの右上にある三本線アイコンをタップする
- 「設定とプライバシー」の画面から「プライバシー」をタップする
- 「プライバシー」の中から「ダイレクトメッセージ」をタップする
- 「ダイレクトメッセージ」の画面が表示されたら、メッセージを受け取れる相手の制限を選択して完了
ブロックしている相手からのDMは届かない
Tiktokの詐欺アカフォローやDM 鬼にようにブロック通報しまくりで かなり減ったぜ(ΦωΦ)フフフ・・ 何百と来るけど無限ではないのだ Twitterの方もかなり減らした(b・ω・)b
— クロスレイ🌟22時キャス (@CROSS_RAY_) April 24, 2022
TikTok(ティックトック)には迷惑なあいてや不快な相手をブロックする機能があります。
そして特定の相手をブロックしている場合には、ブロックしている相手からのDMは届きません。
特定の相手をブロックしている場合には、DMが届かないだけではなくブロックしている相手が自分のTikTok(ティックトック)プロフィール画面や投稿動画をみることもできなくなります。
TikTok(ティックトック)のDMの確認方法と送信方法
TikTok(ティックトック)のDM機能の基本的なルールがわかったところで、実際にTikTok(ティックトック)にてDMを送る方法をみていきましょう。
TikTok(ティックトック)のDM確認方法
- TikTok(ティックトック)アプリを立ち上げて画面下部に表示されるメニュー一覧から「メッセージ」をタップする
- ダイレクトメッセージの一覧が表示され受信したDM一覧が表示される
- 確認したいDMをタップすると内容が確認できる
TikTok(ティックトック)のDM送信方法
- TikTok(ティックトック)アプリを立ち上げて画面下部に表示されるメニュー一覧から「メッセージ」をタップする
- ダイレクトメッセージの一覧が表示され受信したDM一覧画面が表示されるので右上の「+」をタップする
- DMを送る相手の選択画面になるので相手を選択する(フォローしている人のみ表示される)
- メッセージを入力して紙飛行機アイコンをタップすると相手にDMが送信される
TikTok(ティックトック)のDMについて詳しく解説まとめ
今回は、TikTok(ティックトック)のDMについて詳しく解説してきました。
TikTok(ティックトック)を投稿している特定のユーザーとDMしたいという場合に便利に利用できるのがDM機能ですが、フォローしていない相手にはDMを送ることができません。
またTikTok(ティックトック)は動画投稿アプリ機能がメインとなっていますので、DM機能に関しては他のSNSよりも制限が多い印象があります。
TikTok(ティックトック)のDM機能は比較的安全に利用できる機能ですが、ユーザー同士のトラブルが発生することもありますので、慎重に利用していきましょう。