TikTok(ティックトック)で知り合った人とLINE交換したいという人もいるのではないでしょうか。
ショート動画を投稿することによって、他のユーザーとのコミュニケーションが取れるTikTok(ティックトック)ですが、TikTok(ティックトック)を通してLINEの交換をしたいという人は多いようです。
そこで今回は、TikTok(ティックトック)でLINE交換出来るのかについて詳しく解説していきます。
TikTok(ティックトック)でLINE交換出来るのか詳しく解説
「TikTok(ティックトック)で動画を投稿していたら、コメントをくれる特定のユーザーと仲良くなった」
「TikTok(ティックトック)で好きなユーザーともっと仲良くなりたいから、LINE交換したい」
TikTok(ティックトック)を利用している人であれば、TikTok(ティックトック)上の付き合いから、友達になりたい!
もっと仲良くなりたいと思うユーザーも出てくるでしょう。
TikTok(ティックトック)上でのLINE交換ですが、TikTok(ティックトック)のメッセージ機能を利用することで行うことが可能です。
ただしTikTok(ティックトック)でLINE交換をするためには、LINE交換をしたい相手がTikTok(ティックトック)のメッセージを開放していることが条件となります。
ユーザーがTikTok(ティックトック)のアカウントを開放しているかどうかは、TikTok(ティックトック)のユーザー画面を見ることで確認することが可能です。
LINE交換をしたいユーザーのメイン画面を開き、プロフィールアイコン下のボタンが「メッセージ」と表示されている人であれば、TikTok(ティックトック)を通してLINE交換ができるでしょう。
この「メッセージ」ボタンが表示されていない場合は、メッセージを開放していないのでTikTok(ティックトック)上でのLINE交換はできません。
またフォロワー以外からのメッセージを受け付けていないユーザーがほとんどですので、フォローすると「メッセージ」ボタンが表示されるという場合もあります。
プロフィール画像の「メッセージ」をタップすればメッセージ送信画面が表示されるので、そこにLINE IDなどを記載して送信すれば相手にLINE IDを知らせることができるでしょう。
TikTok(ティックトック)でLINE交換は危険!?注意点は?
TikTok(ティックトック)にはメッセージの交換機能(チャット機能)があるため、LINE IDをお互いに伝えるメッセージを送るだけで、気軽にLINE交換を行うことが可能です。
しかしTikTok(ティックトック)上でしか知らない人と安易にLINE交換を行う行為は、危険に晒される可能性もあります。
tiktokでLINE交換しようって言われた場合なんて返せばいいの?普通に怖いからなにも知らない人と交換とかちょっと嫌 じゃない?
— bubble (@bubble94415942) May 30, 2020
TikTok(ティックトック)は現在10代・20代がメインユーザーとなっているアプリですが、若年層の動画投稿を視聴するという目的で、高い年齢層のユーザーも増えてきています。
その中には、若年層と知り合いたいを目的として登録しているというユーザーも存在し、突然「LINE交換しよう」と誘ってくるという場合も少なくありません。
そのため身元が全くわからないような人にLINE交換の誘いを受けたのであれば、断ることが安全策となります。
安易にLINE IDを教えてしまうことで情報漏洩に繋がり最終的に、家や学校などがバレてしまうという可能性もあるのです。
断り方としては「LINEやってない」「LINEに不具合が起きていてログインできなくなってる」などと言っておけば、逆恨みされることもなく、スマートに断ることができるでしょう。
また10代などの若年層同士であっても、LINE交換でトラブルが発生することは十分にあり得ます。
特にTikTok(ティックトック)は小学生などのローティーンでもアカウントを保有して視聴を楽しんでいるユーザーも多くなっており、そんなユーザーを安易にDMで誘える可能性も高くなっているのです。
TikTok(ティックトック)を小学生や中学生などのローティーンが利用する場合には、元々の設定でDMを開放しないという選択肢もあります。
設定画面からメッセージの範囲を「オフ」に設定すれば、不特定多数の人からLINE交換のメッセージなどを断ることができるでしょう。
TikTok(ティックトック)でのLINE交換は慎重に行うこと
TikTok(ティックトック)は利用者が未成年など若年層が多いことから、LINE交換を行うことが危険な事例に発展してしまう可能性も十分に考えられます。
そのためTikTok(ティックトック)からのLINE交換は、「基本的に行わない」と決めておくのが良いでしょう。
ただしTikTok(ティックトック)上で仲良くなり、次第に身元などもわかるようになってきた場合のみLINE交換をするなど、ユーザー本人や親権者などがルールを作っておくのをおすすめします。
できるだけ安全にTikTok(ティックトック)を利用するためにも、コミュニケーションをとるのはあくまでもTikTok(ティックトック)上のみと割り切っておくのが良いでしょう。
TikTok(ティックトック)でLINE交換出来るのか詳しく解説まとめ
今回は、TikTok(ティックトック)でLINE交換出来るのかについて詳しく解説してきました。
TikTok(ティックトック)では、メッセージ機能を利用してLINE交換を行うことができるようになっています。
ただしTikTok(ティックトック)上で知り合った人とLINE交換を行うのは、犯罪に巻き込まれたり情報漏洩などのリスクもありますのでしっかり判断して行なっていくようにしましょう。