LIVE・LIVE・LIFE

17LIVE(イチナナ)・TikTok(ティックトック)・Youtube(ユーチューブ)・動画配信アプリに関する情報を発信しています

17LIVE(イチナナ)のアカウント変更・名前変更を詳しく解説

【PR】17LIVE、BIGO、Pococha、IRIAMを等のライブ配信アプリで本気でライバーとして活躍したい方は大手ライバー事務所のベガ・プロモーションへの参加がおすすめ♪

・トップライバーを含む11,000名以上のライバーが多数所属

・ライバーのマネージメントを丁寧に、優しく行ってくれる

・インフルエンサー案件など豊富な案件を紹介

-公式サイト内のLINE@で気軽に質問やご相談が可能です-

>>ベガ・プロモーションの詳細ページはこちらから☆

f:id:webwebweblog:20201130200520j:plain

【PR】17LIVE、BIGO、Pococha、IRIAMを等のライブ配信アプリで本気でライバーとして活躍したい方は大手ライバー事務所のベガ・プロモーションへの参加がおすすめ♪

・トップライバーを含む11,000名以上のライバーが多数所属

・ライバーのマネージメントを丁寧に、優しく行ってくれる

・インフルエンサー案件など豊富な案件を紹介

-公式サイト内のLINE@で気軽に質問やご相談が可能です-

>>ベガ・プロモーションの詳細ページはこちらから☆

f:id:webwebweblog:20201130200520j:plain

【PR】17LIVE、BIGO、Pococha、IRIAMを等のライブ配信アプリで本気でライバーとして活躍したい方は大手ライバー事務所のベガ・プロモーションへの参加がおすすめ♪

・トップライバーを含む11,000名以上のライバーが多数所属

・ライバーのマネージメントを丁寧に、優しく行ってくれる

・インフルエンサー案件など豊富な案件を紹介

-公式サイト内のLINE@で気軽に質問やご相談が可能です-

>>ベガ・プロモーションの詳細ページはこちらから☆

f:id:webwebweblog:20201130200520j:plain

f:id:webwebweblog:20180715055049j:plain

ライブ配信を通して他のユーザーと交流できることでも人気の17LIVE(イチナナ)アプリ。

そんな17LIVE(イチナナ)を利用し始めたという人の中には、すでに決めたアカウント名や名前を変更したいという人もいるでしょう。

17LIVE(イチナナ)ではアカウント変更や名前変更が可能ですが、変更するためにはいくつかの条件が設定されているようです。

ここでは、17LIVE(イチナナ)のアカウント変更・名前変更について詳しく解説していきます。

17LIVE(イチナナ)のアカウント変更・名前変更を詳しく解説

17LIVE(イチナナ)のアカウント変更・名前変更の条件

17LIVE(イチナナ)では、アカウント変更・名前変更が1回までできるようになっています。

ただし、17LIVE(イチナナ)を利用しているユーザー全員が、アカウント変更・名前変更を1回までしかできないというわけではありません。

17LIVE(イチナナ)では、認証ライバーになるとアカウント変更・名前変更が2回以降も自由に行うことが可能です。

非認証ライバーが2回目以降のアカウント名・名前変更を行いたいという場合には、認証ライバーとは異なる手続きが必要になってきます。

17LIVE(イチナナ)のアカウント変更・名前変更のやり方 1回目

17LIVE(イチナナ)では認証ライバー・非認証ライバーに関わらず1回まではアカウント変更・名前変更が可能です。

1回目のアカウント変更・名前変更は、以下の手順でおこなっていきましょう。

  • 17LIVE(イチナナ)アプリを立ち上げて下部メニューの中にある「マイページ」をタップする
  • マイページの「もっと見る」をタップした上で「詳細設定」をタップしていく
  • 詳細設定の中にある「プロフィールを編集」をタップする
  • 画面一番上に表示される「@」の項目にて17LIVE(イチナナ)の変更したいアカウント名・名前を入力する
  • 変更後のアカウント名・名前に間違いがなければ「確認」をタップして「完了」をタップすれば終了
  • アカウント名・名前が変更されていることを確認して終了

17LIVE(イチナナ)のアカウント名・名前は、ひらがな・カタカナ・漢字の全角を4文字まで利用できるようになっており、半角の英数字であれば最大20文字を利用することが可能です。

全角と半角の組み合わせで17LIVE(イチナナ)のアカウント名・名前を作りたいという場合には、全角4文字+半角16文字の組み合わせなどで作成することもできるようになっています。

17LIVE(イチナナ)のアカウント変更・名前変更のやり方 2回目以降

17LIVE(イチナナ)のアカウント名・名前変更を2回目以降行う場合には、認証ライバーと被認証ライバーでやり方が変わってきます。

まず認証ライバーが17LIVE(イチナナ)のアカウント名・名前変更を行うのであれば、17LIVE(イチナナ)のレベルが30以上になることが条件です。

17LIVE(イチナナ)ではプロフィールページの、フォロー・フォロワー数の横に「レベル」という項目があり、レベルに記載されている数字が現在の自分のレベルということになるでしょう。

このレベルが30以上になっていれば、基本的には自由にアカウント変更や名前変更が可能です。

レベルがまだ30に満たないという人は、以下のような17LIVE(イチナナ)内のアクションによってレベル上げをおこなっていきましょう。

  • 17LIVE(イチナナ)アプリに毎日ログインする
  • 他のライバーの配信でコメントする・自分のライブ配信でコメントをもらう
  • 他のライバーの配信でギフトを贈る・自分のライブ配信でギフトを他のユーザーから受け取る

また被認証ライバーが2回目以降にアカウント変更・名前変更を行う場合には、17LIVE VIPに加入することが必要になってきます。

17LIVE VIPに加入するためには、まずはLINEにて17LIVE(イチナナ)からの案内を受け取る必要がありますので、以下の手順で17LIVE(イチナナ)のLINEに登録していきましょう。

  • 自分のLINEアプリを立ち上げてID検索より「@17jp_vip」を検索して追加する
  • メニュー内の「お問合せ」の項目から絵文字入りIDの変更」より該当する項目を選択して進む
  • 17LIVE(イチナナ)から17LIVE VIPへの加入方法の案内があるので案内に従って加入していく

なお17LIVE VIPは課金が必要になるので、無料で利用したいという人で2回目以降のアカウント変更・名前変更を行いたいという場合には、まずは認証ライバーとレベル30以上を目指す必要があるでしょう。

LINEがないという人やライン以外の方法で手続きを行いたいという人は、17LIVE(イチナナ)公式の「ID変更申請フォーム」から手続きをおこなってください。

変更申請を行い17LIVE(イチナナ)からの承認が降りると、17LIVE(イチナナ)のアカウント名・名前変更ができるようになるでしょう。

17LIVE(イチナナ)のアカウント変更・名前変更 譲渡してもらって変更する方法

17LIVE(イチナナ)では基本的に認証ライバーか被認証ライバーかによってアカウント変更・名前変更の方法や権限が異なってきます。

非認証ライバーであれば17LIVE VIPにて課金を行い、アカウント名・名前を変更する権限を購入するという行為が必要です。

また非認証ライバーであれば、3回目以降もアカウント名・名前の変更を希望するのであれば、そのたびに毎回17LIVE VIPにて課金を行う必要があります。

非認証ライバーで課金もできないという人の場合には、別の方法としてアカウント名の変更権利を持っているユーザーから変更権利を譲渡してもらうという裏技も利用可能です。

17LIVE(イチナナ)ユーザーでアカウント変更・名前変更の権限を譲渡してほしい人は、だいたいTwitterやInstagramなどで譲渡してくれる人を募集していたりします。

また自分のフォロワーやフォローしている人に、譲渡権をもらえるかどうかを交渉してみるのもよいでしょう。

譲渡権を譲ってくれるという人が見つかった場合には、17LIVE(イチナナ)公式の「ID変更申請フォーム」から権利を譲渡してもらえる旨を伝えた上で、アカウント変更・名前変更を希望しているということを伝えていきましょう。

17LIVE(イチナナ)のアカウント変更・名前変更を詳しく解説まとめ

17LIVE(イチナナ)のアカウント変更・名前変更について詳しく解説していきました。

17LIVE(イチナナ)のアカウント変更・名前変更は、1回までであれば認証ライバー・非認証ライバー関係なく、17LIVE(イチナナ)アプリのマイページから変更を行うことができるようになっています。

2回目以降のアカウント変更・名前変更については、認証ライバーと被認証ライバーで手続きや発生する費用などが変わってきますので、

まずは自分のライバーとしての立場やレベルなどを確認した上で手続きをおこなっていきましょう。