17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない場合の解決方法を知りたい。
あなたは今、このようにお考えですよね。
ログイン出来ない原因にはいくつかパターンがあるため、解決方法を導き出すためにまずは原因を把握する必要があるでしょう。
ここでは17LIVE(イチナナ)にログインできない原因別に解決方法を解説していきましょう。
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない場合の解決方法
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない場合の解決方法 ログイン方法の間違い
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない原因としてもっとも多いのがログイン方法の間違いによるものです。
ログイン方法には、17LIVE(イチナナ)のログインIDとパスワードか、SNSアカウント連携を選択できるため、それぞれ解決方法は異なります。
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない原因がログインIDとパスワードの入力ミスの場合の解決方法
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない原因としてもっとも多いのがログインIDとパスワードの入力ミスです。
解決方法として、まずは落ち着いてログインIDとパスワードを正確に記入しましょう。
大文字・小文字・数字もきちんと区別して正確に入力してください。
もし17LIVE(イチナナ)のパスワードを忘れてしまった場合の解決方法は、パスワードの再発行で対処できます。
- 17LIVE(イチナナ)アプリのログイン画面にある「パスワードを忘れた」をタップ
- 17IDと登録している電話番号を入力して、「認証コードを送信」をタップ
- 登録している電話番号に認証コードが送信されるので、17LIVE(イチナナ)の画面に表示されている認証コード入力欄に入力する
- 認証コードが承認されたら、新しいパスワードを設定して完了
ただしパスワードの再発行は、17LIVE(イチナナ)で携帯電話を登録している場合のみ利用できます。
もし携帯電話番号を登録していない場合の解決方法は、17LIVE(イチナナ)のサポートデスクを頼りましょう。
17LIVE(イチナナ)のログインにSNS連携している場合の解決方法
17LIVE(イチナナ)のログインにSNS連携している場合、ログイン出来ない原因として考えられることは以下のふたつです。
- 17LIVE(イチナナ)で連携したSNSのサービスにログインしていない
- 連携したSNSのサービスでログインしていない
- SNSのアカウントを削除してしまった
連携したSNSでログインしていないことが原因で17LIVE(イチナナ)にログインできない場合の解決方法は、連携したSNSを思い出してからログインしましょう。
17LIVE(イチナナ)はTwitter、Facebook、LINE、Google、Apple IDで連携することができます。
また連携しているSNSのサービスにログインしていないことも、17LIVE(イチナナ)でログインできない原因になるため、解決方法として先にSNSでログインを済ませてから17LIVE(イチナナ)にログインしましょう。
もし連携しているSNSのアカウントを削除してしまった場合は、17LIVE(イチナナ)にログインできなくなってしまうため、あらたに17LIVE(イチナナ)に登録するしか方法はないでしょう。
一度サポートデスクへ問い合わせてみてから、解決方法を仰ぐことをおすすめします。
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない場合の解決方法 BANやアカウント凍結
ログインIDとパスワードは正しいのに17LIVE(イチナナ)にログインできない原因として次に考えられることは、BANやアカウント凍結です。
BANやアカウント凍結は利用規約違反が大きな原因ですが、違反していることに気付かないケースも少なくないでしょう。
禁止行為や規約違反によってBANされてしまいアカウント凍結にいたった場合にログイン出来ない場合の解決方法は、残念ながらありません。
17LIVE(イチナナ)も禁止行為に関するガイドラインに、規約違反によって口座凍結した場合については凍結を解除しないと明言しています。
ただし禁止行為に関するガイドラインに記載されている行為をしていないのにもかかわらずアカウント凍結されてログインできない場合は、17LIVE(イチナナ)に凍結解除の申し立てをすることができます。
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない場合の解決方法 スマホやパソコンの問題
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない原因として考えられることは、スマホやパソコンの問題も考えられます。
まず原因として考えられることは、17LIVE(イチナナ)アプリのバージョンが最新でないことでしょう。
解決方法として、17LIVE(イチナナ)アプリを最新版にアップデートしてください。 17LIVE(イチナナ)アプリを最新版にアップデートできない場合は、解決方法としてОSも最新バージョンにアップデートしたのち、アプリのバージョンアップをしてみましょう。
スマホやパソコンの一時的な不具合が原因で17LIVE(イチナナ)にログインできないケースもありますので、解決方法としてデバイスの再起動も試してください。
デバイスの再起動が解決方法につながるケースは少なくないため、一度試してみましょう。
スマホやパソコンに原因があって17LIVE(イチナナ)にログインできないケースとして考えられることは上記の通りですが、万が一デバイスの故障も疑われます。
この場合はその他の機能やアプリでも正常にログインできない可能性が考えられるため、一度確認してみることをおすすめします。
ログイン出来ない場合の解決方法としてだけでなく、あまりにもデバイスが古い場合は、買い替えを検討したほうが17LIVE(イチナナ)を快適に利用できます。
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない場合の解決方法 サービスのサーバートラブル
ここまでは17LIVE(イチナナ)ユーザーに原因があってログインできない場合の解決方法についてみてきました。
17LIVE(イチナナ)サービスに原因があり、ログイン出来ないケースとして考えられることは、サーバーのトラブルです。
一時的に17LIVE(イチナナ)が混雑している場合や、メンテナンスの場合は、ログイン出来ないと考えてよいでしょう。
解決方法は、17LIVE(イチナナ)の復旧を待つことだけです。
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない場合の解決方法まとめ
17LIVE(イチナナ)にログイン出来ない場合の解決方法は、正確なログイン情報を利用すること、アプリやデバイスを最新版にすることでしょう。
この他にもいくつか考えられることについてご紹介しましたので、17LIVE(イチナナ)にログイン出来ないときの解決方法として参考にしてください。