インスタグラマーの事務所は存在するの?
自社のプロモーションに最適なインスタグラマーを探すために、事務所契約のインフルエンサーを利用したい。
あなたは今、このようにお考えですよね。
個人でインスタグラマーをしているけれど、契約が面倒、マネジメントが大変だから、事務所に所属したいとお考えの方もいるでしょう。
また個人インスタグラマーに依頼するのが不安というマーケティング担当者の方もいるのではないでしょうか。
インスタグラマーの事務所を分かりやすく解説
インスタグラマーの事務所とは?
インスタグラマーの事務所とは、SNS上で多くのフォロワーを獲得し、絶大的な影響力を持つインフルエンサーが所属するサービスをさします。
事務所が担う業務には、インスタグラマーのマネジメント契約やスケージュール管理で、クリエイター育成サービスを提供する業者も存在ます。
インスタグラマーの事務所は、インスタグラマー特化型とTwitter・YouTube・TikTokなどのSNSトータル型のインフルエンサー事務所の2種類にわかれます。
年々インスタグラマーの需要は高まっているため、インスタグラマー特化型の事務所も増えています。
事務所へ所属せずプロモーションの報酬を多く獲得したいと考える個人インスタグラマーや、マーケティングの費用対策として個人契約を結びたい企業もあるでしょう。
ところが事務所へ所属するインスタグラマーの場合、個人契約を結ぶことはできず、マネジメント契約は事務所を介して行われるため注意が必要です。
事務所を利用するメリットはインスタグラマーにも、プロモーションを依頼したい企業にもありますので、ひきつづき詳しくみていきましょう。
インスタグラマーの事務所を利用するメリット
インスタグラマーの事務所に所属するメリットは、マネジメント契約の一任、仕事依頼数の増加や、クリエイター育成によるスキルアップなどがあげられるでしょう。
安定的な収入を得たい、営業活動が苦手、制作活動に専念したいなど、事務所に所属することで叶えることができます。
個の時代と呼ばれているけど、ヒカキンですら事務所に所属して仕事をマネジメントしてもらわないと回らないし、なんだかんだで個人よりも組織の方が強いと感じる。インスタグラマー界隈も素人の管理が難しいという背景もあって事務所がたくさん乱立してるしね。
— りのこ❄️ (@ring6565) September 4, 2019
一方、事務所に所属するインスタグラマーに依頼する企業にも、メリットがあります。
予算に見合ったマーケティング効果の高いインスタグラマーに依頼できる、交渉や契約もスムーズに進められるなどが、メリットとしてあげられます。
事務所所属のインスタグラマーは育成を受けており、また制作に注力できるため、プロモーション効果が期待できます。
フォロワーをツールなどで増し、見せかけだけのフォロワーを抱える粗悪なインフルエンサーに依頼することも、事務所を利用することで防ぐことができます。
インスタグラマーが事務所に所属するためには、一定の審査や基準に基づき、クリアしているインフルエンサーを採用しているため安心です。
中には事務所からのスカウトで、インスタグラマーとしての腕を買われた質の高いインフルエンサーも所属しているため、一定のマーケティング効果が期待できるでしょう。
交渉や契約などは事務所の担当者と行うためスムーズに進めることができ、はじめて契約をするインスタグラマーであっても安心して依頼できます。
インスタグラマーの事務所
インスタグラマーの事務所にはどのようなものがあるのかをご紹介します。
中にはインスタグラマー専門の事務所や、インフルエンサー全般を採用する事務所があります。
ここでは少しでも多くの事務所をご紹介するために、インスタグラマー専門だけでなくインフルエンサー全般を採用する事務所についてもみていきましょう。
インスタグラマーの事務所 LMND
YouTube事務所として認知されているUUUMが運営するインスタグラマー専門の事務所です。
インスタグラマーの事務所 lesolam
1000人以上が在籍、多くのインスタグラマーの中からよりニーズに沿ったプロモーションを展開できます。
インスタグラマーの事務所 #GROVE
10~20代のプロモーションに適しており、YouTubeやTwitterのプロモーションにも対応しています。
インスタグラマーの事務所 Lollypop
美容・ファッション・ライフスタイルなどのジャンルに強い、インスタグラマー専門の事務所です。
インスタグラマーの事務所 Winsta
韓国やタイなど東南アジアのインスタグラマーが多数在籍するため、グローバルなプロモーションに最適です。
インスタグラマーの事務所 asagake
インスタグラマーとダイレクトにメッセージのやり取りができるため、細やかな打ち合わせ求める企業に適しています。
インスタグラマーの事務所 INFLUENCER CLOUD
最低2万円と低コストでプロモーションしたい企業に最適です。
インスタグラマーの事務所 SMASH
YouTubeにも対応。いいねなどのデータに応じて単価が決まるため、コストに見合ったインスタグラマーに依頼できます。
インスタグラマーの事務所 Find Model
TikTokなどにも対応。AIとプロの視点からプロモーションに最適なインスタグラマーを選定します。
インスタグラマーの事務所 KETEL
独自の審査基準でスカウトし、厳選されたインスタグラマーを採用する事務所です。
インスタグラマーの事務所 GMO Casting Management
国内最大手GMOグループならではの人材育成・実績・人脈によりニーズに沿ったプロモーションを提供します。
インスタグラマーの事務所 SWIM
動画制作は専門クリエイターに依頼したい、エンゲージメントのデータに沿った予算でインフルエンサーに依頼したい企業に適しています。
インスタグラマーの事務所 SPIRIT
事務所ではなくプラットフォームによる公募型のインスタグラマーのマッチングサービスです。
インスタグラマーの事務所を分かりやすく解説
インスタグラマーの事務所は、インフルエンサーにとっても、プロモーション効果の高いインフルエンサーに依頼したい企業にとってもメリットがあります。
事務所に所属すると、インスタグラマーの報酬の一部は事務所の収益となりますが、安定的に報酬を得ることができるため長い目で見ると安心して活動できます。
またインスタグラマーに依頼する企業にとっても、事務所に仲介手数料を支払わなければいけないためコストはかかりますが、そのぶん自社商品のセールスで高い効果が期待できるでしょう。
ぜひインスタグラマーとして活用している方やインスタグラマーに依頼したい企業担当者様は、事務所のご利用を検討されてみてはいかがでしょうか。