17LIVE(イチナナ)のポイント購入による課金方法のやり方を知りたい。
ところでポイント購入すると、17LIVE(イチナナ)でどのように役立つの?
17LIVE(イチナナ)には、ポイント購入以外の課金方法もあるって本当?
あなたは今、このようにお考えではないでしょうか。
17LIVE(イチナナ)のポイント購入すると、お気に入りライバーにギフトをプレセントできます。
ここでは17LIVE(イチナナ)のポイント購入をはじめ、どのような課金方法があるのかについて解説していきます。
17LIVE(イチナナ)のポイント購入・課金方法を分かりやすく解説
17LIVE(イチナナ)の課金方法のメインコンテンツは、ポイント購入による投げ銭のためのギフト購入です。
ライブ配信上でライバーを応援するために、「ポイント購入しギフトを買いライバーに贈る」課金方法が、17LIVE(イチナナ)のメインコンテンツです。
しかし17LIVE(イチナナ)の課金方法は、ギフト購入だけではありません。
ポイント購入によって、その他のコンテンツでも17LIVE(イチナナ)を活用できます。
またポイント購入以外の課金方法でも、17LIVE(イチナナ)を楽しむことができます。
では具体的に17LIVE(イチナナ)のポイント購入・課金方法について解説していきます。
17LIVE(イチナナ)のポイント購入・課金方法
17LIVE(イチナナ)のポイント購入するための課金方法は、2通りあります。
- マイページからの課金方法でポイント購入する方法
- ライブ配信画面からの課金方法でポイント購入する方法
では17LIVE(イチナナ)のポイント購入のやり方について解説していきます。
17LIVE(イチナナ)のマイページからのポイント購入・課金方法
まずは17LIVE(イチナナ)でポイント購入するための課金方法を解説します。
17LIVE(イチナナ)アプリの「マイページ」から「マイベイビーコイン」を選択しましょう。
「購入」ボタンをタップして、以下のようなポイント購入画面でコイン数と金額が「チャージ」からポイント購入したい金額を選択します。
- 330C:120円
- 1720C:610円
- 3540C:1,220円
- 8550C:2,940円
- 15,420C:5,260円
- 35,980C:12,000円
iPhoneの場合ですが、ポイント購入の確認画面が表示されますので「支払い」をタップしましょう。
これで17LIVE(イチナナ)のポイント購入を完了することができす。
17LIVE(イチナナ)のライブ配信画面からのポイント購入・課金方法
もうひとつの代表的な課金方法、17LIVE(イチナナ)のライブ配信画面からのポイント購入手順をみていきましょう。
17LIVE(イチナナ)のポイントを贈りたいライバーの配信画面へアクセスします。
「ギフト」アイコンをタップして、「マイベイビーコイン」の「購入」ボタンをタップしましょう。
マイページからポイント購入する方法と同じく、「チャージ」が表示されますので、同じようにポイント購入したい金額を選択し、「支払い」をタップして完了させましょう。
17LIVE(イチナナ)の課金方法はギフトだけではない
ポイント購入は17LIVE(イチナナ)の課金方法のメインコンテンツですが、それ以外にも課金方法が用意されています。
17LIVE(イチナナ)のポイント購入によるもうひとつの課金方法「Poke」でライバーと交流
17LIVE(イチナナ)で購入したポイントは、ライバーからのPokeを「有料Poke」として返すことができます。
Pokeとは、17LIVE(イチナナ)ライバーからリスナーへのあいさつのようなものです。
無料Pokeを返すこともPokeを無視することもできますが、有料Pokeを返すことで、17LIVE(イチナナ)ライバーに喜んでもらえたり、存在を認知してもらえたりします。
基本的にPokeはライバーからのあいさつですが、17LIVE(イチナナ)で突然開催されるPokeチャレンジでもポイントを使うことができます。
17LIVE(イチナナ)の配信ルームから配信ルームへ移動していくPokeチャレンジでは、ライバーは決められた3種類の有料Pokeをリスナーから集めなければいけません。
無事有料Pokeを集めればミッション完了となり、ライバーの注目度ランキングでアップするなど、ライバーを応援することができます。
Pokeチャレンジをクリアできなくてもペナルティはありませんが、配信ルームごとにライバーを応援するリスナーの熱量や一致団結度合いが、図られるコンテンツと言えるでしょう。
17LIVE(イチナナ)のポイント購入や課金方法で、Poke返しをしてライバーを応援することができるのです。
17LIVE(イチナナ)の課金方法「ライバーアーミー」はお気に入りライバーに認知してもらえる
ポイント購入以外の17LIVE(イチナナ)のメイン課金コンテンツは、ライバーアーミーです。
ライバーアーミーの課金方法は、17LIVE(イチナナ)のアーミー購入ページから、4つの階級の中からアーミーの階級を選択します。
そして1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月の中からライバーアーミーの就任期間を選択し、決済を完了することで一定期間就任できます。
アーミーとはライバーの親衛隊であり、特別なしかけによってライバーに存在を認知してもらえる可能性が大きいコンテンツと言えるでしょう。
- 軍曹:入室通知・軍曹バッジ&プロフィール写真・視聴者枠最前列確保・特殊ギフト・弾幕コメントが利用可能・新機能の優先体験
- 少佐:少佐バッジ&プロフィール写真以外、軍曹と同じ機能の利用可能
- 中佐:入室通知・特殊入場アニメーション・中佐バッジ&プロフィール写真・視聴者枠最前列確保・特殊ギフト・弾幕コメントが利用可能・新機能の優先体験
- 大佐:弾幕コメントが無制限利用可能になる以外、中佐と同じ機能の利用可能
17LIVE(イチナナ)の課金方法として、最も高額な課金コンテンツのひとつと言えるかもしれません。
ライバーアーミーの課金額の3倍から4倍のポイントを、ライバーは獲得できます。
- 軍曹:1ヶ月3,810円・3ヶ月11,000円・6ヶ月20,600円
- 少佐:1ヶ月19,145円・3ヶ月56,000円・6ヶ月102,900円
- 中佐:1ヶ月38,200円・3ヶ月110,000円・6ヶ月205,700円
- 大佐:1ヶ月191,500円・3ヶ月560,200円・6ヶ月1,028,700円
17LIVE(イチナナ)の課金方法「プライムユーザー」は多くのライブ配信で目立つしかけ満載
ライバーアーミーは特定のライバーを応援する課金方法でしたが、プライムユーザーは不特定多数の17LIVE(イチナナ)ライブ配信画面で目立つしかけを利用できます。
スペシャル入室通知やショッキングピンクのコメント欄ですので、17LIVE(イチナナ)ライバーに存在を認知してもらいやすいです。
プライムユーザーの課金方法は、17LIVE(イチナナ)の「マイページ」から「プライムユーザー」を選択し、手続きを行い決済を完了します。
17LIVE(イチナナ)のポイント購入・課金方法を分かりやすく解説まとめ
17LIVE(イチナナ)のポイント購入や課金方法を解説しました。
課金方法はギフトだけでなく、ポイント購入ではPokeを利用できますし、キャッシュによる課金方法にはライバーアーミーやプライムユーザーも用意されています。
その他にも入札によってライバーごとにたったひとりしか就任できないガーディアンの権利も、課金方法によって落札することができます。
17LIVE(イチナナ)のポイント購入や課金方法の多くはライバーさんを応援することにつながることはもちろん、課金方法によってリスナーも特典を利用することができます。