定番のSNSとして定着化しつつあるTikTok(ティックトック)。
そんなTikTok(ティックトック)で特定のユーザーの投稿を録画したいという人もいるでしょう。
TikTok(ティックトック)ではTikTok(ティックトック)上に上がっている動画に対していくつかの録画方法が用意されているようです。
ここでは、TikTok(ティックトック)の録画方法を分かりやすく解説していきます。
TikTok(ティックトック)の録画方法を分かりやすく解説
TikTok(ティックトック)の録画方法 他ユーザーの投稿動画を自分のスマホに保存する方法
TikTok(ティックトック)内で他ユーザーが投稿している動画を自分のスマホに落として、オフラインで動画を楽しみたいという場合に利用できる録画方法です。
TikTok(ティックトック)で利用可能な一番基本の録画方法になりますので、まずはTikTok(ティックトック)のいち機能として利用できる録画方法をみていきましょう。
TikTok(ティックトック)の録画方法 TikTok(ティックトック)の機能を利用した保存方法
- TikTok(ティックトック)アプリを立ち上げて録画したい動画を表示させる
- 録画したい動画を表示させた状態で左側に表示される縦メニューの中から、一番下の「シェア」をタップする
- 動画のシェアメニューが表示されるので「保存」をタップして完了
TikTok(ティックトック)で動画を保存すれば、オフラインの状態でも録画した動画を視聴することができます。
ただしTikTok(ティックトック)の上記の方法で正しい手順を踏んでも動画の保存ができないという場合もあるようです。
動画の保存ができない場合には、投稿しているユーザーが保存制限をかけているという可能性が高くなっています。
投稿者であるユーザーが保存制限の設定をしている場合には、TikTok(ティックトック)の機能を利用して動画を保存することはできません。
ただし、録画が制限されている動画でもスマホ自体の機能を利用することで録画できる可能性もあります。
TikTok(ティックトック)の録画方法 iPhoneの機能を利用した録画方法
iPhone7以降を利用している人であれば、iPhoneに実装されている機能を利用してTikTok(ティックトック)の動画を保存することが可能です。
- iPhoneのメイン画面から「設定」アイコンをタップする
- 「設定」メニューの中から「コントロールセンター」をタップする
- 「コントロールセンター」画面の中から「コントロールセンターをカスタマイズ」をタップする
- 「カスタマイズ」画面が表示されたら「画面収録」を探して左側に表示される「+」をタップする
- iPhoneのメイン画面に戻り、メイン画面を下にスワイプしてiPhoneのコントロールセンターを表示して、画面収録アイコンが追加されていることを確認する
- 画面収録アイコンが確認できたらTikTok(ティックトック)を立ち上げて録画したい動画を表示させる
- 動画を表示させた状態から画面を右上から下に大きくスワイプしてiPhoneのコントロールセンターを表示させる
- コントロールセンターが表示されたら「画面収録」のアイコンをタップする
- アイコンをタップすると3秒前からのカウントダウンがはじまり、カウントダウン後に録画か始まるのでTikTok(ティックトック)画面に戻り録画する
- 録画を終了させたい場合には左上に表示される赤いアイコンをタップして完了
TikTok(ティックトック)の録画方法 Androidを利用した録画方法
Androidのスマホを利用している人の場合、iPhoneのような録画機能が残念ながら実装されていません。
そのためAndroid自体の機能を利用してTikTok(ティックトック)の動画を録画することはできなくなっています。
ただしAndroidに対応した外部の録画アプリを利用して、TikTok(ティックトック)の動画を録画することは可能です。
Android対応の録画アプリとしては「AZレコーダー」などが有名ですので、相性の良いものを探して利用していきましょう。
TikTok(ティックトック)の録画方法 音がでない原因は?
ここまでTikTok(ティックトック)の録画方法について詳しく紹介してきました。
ウジンちゃんのtiktokめちゃくちゃかわいい❕保存したいのに音でないとか...😤あの曲、2人でするものやと思ってたから、1人でしてるウジンちゃん尊すぎた💦
— ちゃむ (@minone__21) May 25, 2021
しかし正しい手順を用いても、なぜか音が消えてしまうと困っている人もいるでしょう。
TikTok(ティックトック)上で正しい手順を踏んで録画方法を行っても、音が消えてしまう場合には楽曲の著作権の関係上、音を保存することができない可能性があります。
音が消えてしまう場合には音無しで動画を楽しむか、TikTok(ティックトック)上のオンラインで動画を楽しむようにしましょう。
TikTok(ティックトック)の録画方法 自分の投稿した動画に録画制限をかける方法
TikTok(ティックトック)に自分の動画を投稿しているという人の中には、第三者によって動画が録画されることを防ぎたいという人もいるでしょう。
TikTok(ティックトック)の録画を完全に防ぐ方法はない
TikTok(ティックトック)では、TikTok(ティックトック)上の保存機能にて制限をかけることはできます。
しかし第三者がスマホ自体の機能を使って録画したり、アプリを利用した録画方法などに関しては制限をかけることができません。
姪がTikTokやりたいんだよね~とのんきに言うので、拡散される危険性やネット上に永遠に残る問題など色々と説明したいのだがうまく言えない。
— ふー (@JiJifoo) March 21, 2019
TikTok(ティックトック)の録画を完全に防ぐ方法はありませんので、動画は必ず投稿前にしっかりとプライバシーが守られていることなどを確認しておくのがよいでしょう。
TikTok(ティックトック)で動画の保存に制限をかける方法
TikTok(ティックトック)の動画の保存を完全に防ぐことはできませんが、TikTok(ティックトック)上の保存機能に制限をかけることは可能です。
- TikTok(ティックトック)アプリを立ち上げて画面下部の「マイメニュー」をタップする
- マイメニューの「設定」から「プライバシー」をタップする
- プライバシー設定画面にて「安全フィルター」をタップし「自分の動画のダウンロードを許可する」の設定をオフにする
TikTok(ティックトック)の録画方法を分かりやすく解説まとめ
TikTok(ティックトック)の録画方法を分かりやすく解説してきました。
TikTok(ティックトック)ではTikTok(ティックトック)に実装されている機能を利用した録画方法と、スマホやアプリを利用した録画方法などがあります。
著作権などの関係で正常に録画できない場合もありますので、事前にTikTok(ティックトック)の録画方法の特徴などもチェックしておきましょう。