TikTok(ティックトック)に興味がなくなったから退会したい…
TikTok(ティックトック)の利用者とトラブルがおきて嫌になったので辞めたい…
TikTok(ティックトック)って退会できないって口コミを見たんだけれど本当?
このようなことでお困りではないでしょうか?
TikTok(ティックトック)は以前は退会方法がなく完全に辞めることはできませんでしたが、現在はきちんと退会方法が整備されていました。
そこで今回はTikTok(ティックトック)の退会方法と辞める手順、事前に確認しておくべき注意点などを分かりやすく解説していきます。
TikTok(ティックトック)の退会方法と辞める手順を分かりやすく解説
TikTok(ティックトック)を退会して辞めるとどうなる?
TikTokも居心地悪いから辞めたいけど推しの動画見逃せないからアインストール出来ない
— むさん。 (@naka6819) February 18, 2023
TikTok(ティックトック)の退会方法とは「アカウント削除」のことです。
アカウント削除するとTikTok(ティックトック)では以下のことができなくなります。
・コメントやDMを送る
・TikTok(ティックトック)LIVEを視聴する
・フォロー、お気に入りの登録
・作成した動画の保存や投稿
しかしTikTok(ティックトック)ではアカウント登録しなくても「動画の視聴・ダウンロード・シェア」「いいね、コメントの閲覧」「ユーザー・ハッシュタグ・楽曲の検索」は可能です。
つまりTikTok(ティックトック)で動画の視聴くらいしかしないのであれば退会したとしてもそれほど影響はないのではないでしょうか。
TikTok(ティックトック)の退会方法と辞める手順:事前準備
TikTok(ティックトック)の退会方法は「TikTok(ティックトック)でのアカウント削除」と「SNSとの連携削除」です。
まずはTikTok(ティックトック)に保存されているデータ整理から退会方法と辞める手順を進めていきましょう。
・動画を保存、DMやコメントを削除する
・TikTok(ティックトック)LIVEで投げ銭でもらったギフトを換金する
・TikTok(ティックトック)にチャージしたコインは使い切るか諦める
TikTok(ティックトック)のアカウント削除をしたとしても動画のダウンロードは可能ですが、あらかじめ動画を保存しておく退会方法がおすすめです。
ちなみに自分が投稿した動画については辞める手順の中でまとめてダウンロードできる機能がありますので利用するとよいでしょう。
また、退会したアカウント情報については匿名化したうえでTikTok(ティックトック)が保有し続けるとの規約があるため、念のためDMやコメントを削除しておくといいかもしれません。
続いてTikTok(ティックトック)LIVEの投げ銭でもらったギフトは換金できますので、辞める手順を進める前に換金を完了させておいてください。
一方、ギフトを贈ろうとしてチャージしたコインや購入したギフトを換金することはできませんので、使い切ってから退会方法を進めていきましょう。
TikTok(ティックトック)の退会方法と辞める手順:アカウント削除
TikTok(ティックトック)の退会方法として、事前準備を終えてからアカウント削除および辞める手順を進めていきます。
TikTok(ティックトック)の「プロフィール」に入り、画面右上の「三」をタップして「設定とプライバシー」を開きます。
するとトップに「アカウント管理」があるので「アカウント削除」欄の「削除」を押しましょう。
後はTikTok(ティックトック)退会方法に伴う注意事項が表示されますので確認のうえ辞める手順を続けてください。
最後に送られてきたコード番号を入力して「アカウント削除」を押せば退会手続きが完了します。
TikTok(ティックトック)の退会方法と辞める手順:アカウントはすぐに削除されない
TikTok(ティックトック)で退会方法と辞める手順を完了させてもアカウントはすぐには削除されない仕組みでした。
TikTok(ティックトック)でアカウント削除した場合「30日間のアカウント無効化」状態となる退会方法しかありません。
そして30日が経過したあとにTikTok(ティックトック)のアカウントが削除されてようやく完全に退会へと至ります。
もし辞める手順を進めてアカウント無効化状態になっている期間中に気が変われば、TikTok(ティックトック)の退会処理は取り消されて再び利用できるようになるでしょう。
TikTok(ティックトック)の退会方法と辞める手順:SNS連携を外す
TikTokをTwitter垢で作っちゃったから、削除しちゃうか〜って思ったらTikTokからTwitterに連携できなくなってて削除できない……有料化になっちゃう……どうすればいいの…問い合わせか…めんどくせ…
— 🍙 (@nigirutoki) February 6, 2023
TikTok(ティックトック)のアカウントをSNS連携で作成していた人はSNSの連携を外す手続きを行ってください。
Twitterであれば、Twitterのプロフィールアイコンをタップして「設定とプライバシー」「アカウント」を開きましょう。
続いて「アプリとセッション」から「TikTok(ティックトック)」を選んで「アクセス権を取り消す」を押せば辞める手順は完了です。
もしTikTok(ティックトック)で退会方法と辞める手順を進める前にTwitterアカウントを消していた場合は以下の手順をお試しください。
・Twitterのアカウント登録に使ったメールアドレスでログインする
・Twitterのアカウント削除から30日以内であればTwitterを復活させる
TikTok(ティックトック)のアカウント管理に消したTwitterと同じメールアドレスが登録されていれば、そのメールアドレスからTikTok(ティックトック)にログインできます。
ログインしてTikTok(ティックトック)の退会方法を進めましょう。
TikTok(ティックトック)の退会方法と辞める手順を分かりやすく解説まとめ
TikTok(ティックトック)の退会方法は以前はありませんでしたが、現在はプロフィールのアカウント管理からアカウント削除の手続きが行えるようになりました。
本記事の辞める手順に沿って行えば、TikTok(ティックトック)の退会方法で戸惑うことはないでしょう。
ただしTikTok(ティックトック)ではアカウント削除したとしても匿名化されたデータではありますが情報が残り続けると規約に明記されていました。
気になる方は動画やコメント、DMなどを削除してから辞める手順を進めるようにしてください。